2017年02月18日

発達障害児の子育て力・支援力が3倍上がる電子書籍


lgf01a201401020900.jpg
発達障害と診断されている子供と関わる人は、「なぜなのか?」「どうすればよいのか?」と疑問に思うことも多いでしょう。

正しいと思ってやっていることでも、子供を間違った方向に導いているんじゃないかなと心配になることもありますよね。


子供が嘘をつくようになったりとか

おもちゃを投げるようになったとか

学校でもめるようになったとか

わがままやイライラが増えたとか

言うことを聞いてくれなくなったとか

悪いことをしても一応謝るけど全然反省していないとか




そんなことをするようになると、やり方が間違ってたんじゃないかな
と疑問に思うのは誰でも同じでしょう。


嘘をつく意味を理解したり、
オモチャを投げるようになった理由を知ったり、
子供が不満に思っていることを知ったり、
どういう教育がどういう性格につながるのかを知ったりすることで、
発達障害児に携わる親の不安の解消につながり、ストレスのない子育てをすることにもつながります。

また、専門家であれば、知識を習得することでより自分の専門性を高めることができます。




こうした発達障害の子供に携わる人の知識となってくれるものに電子書籍があります。
電子書籍はkindleアプリをダウンロードする必要がありますが、安く掘り出しものであればかなり内容のつまったものもたくさんあります。

ただし、ありふれた内容のものや根拠の乏しいものもあるので、個人的に掘り出しものだと思った電子書籍をまとめました。




こどものイライラもうお手上げです


kindle版399円

☆内容
こども用のアンガーマネジメント。出勤時にiPadで読ませてもらっていました。
非常にわかりやすい表現で書かれていましたが、内容が詰まっていて充実した心理学でした。
「なんでこだわりが強い人は怒りやすいのかな?」と思っていましたが、その理由がようやくわかった気がします。

子供のイライラをどうにもできず、私って子育て向いてないのかな..と自信を無くす時期もあるかと思います。そうした停滞期にある人向けの電子書籍です。





発達障害の僕が輝ける場所を見つけられた理由


kindle版1200円

☆内容
モデルの栗原さんが出版した本です。
ご自身が発達障害であることが書かれています。

「え、この人って発達障害なの?」と思う人も多いかもしれません。
エジソンやアインシュタインも発達障害と言われていると聞いて驚く人もいます。
それだけ発達障害の認識が広まっていないんだと思います。







子供を呼んでも振り向いてくれない


親教師指導員の「なぜ」に答える療育ブック
399円

☆内容
発達障害の中でも主に自閉症やアスペルガー障害のお子さんの不思議な行動について書かれています。
私の同級性にも2、3人発達障害っぽい子供がいました。当時は、「なんでずっと同じ遊びをしてるのか」「なんで呼んでも無視するのか」「なんで急にパニックになるのか」「なんですぐにイライラするのか」全く見当もつきませんでした。

内容は、発達障害って何?という人には向かないかもしれません。
やや専門的な内容です。








もしかして、うちの子、発達障害かも!?


540円

☆内容
発達障害とはどんなものなのか?という基本的なことから解説しています。
私は発達障害の知識があるので物足りない感じはしましたが、
「発達障害って聞いたことあるけどよくわからない」
「知的障害じゃないの?」
と疑問を持っている初学者向けの電子書籍です。










posted by サブ郎 at 20:09 | Comment(0) | 子育て・障害児の心理学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月13日

危ない人間にコントロールされないための心理学電子書籍

gf01a201502280600.jpg



「危ない人間」と聞くと犯罪者のような極端な行動をする人が連想されるかもしれません。

しかし、危ない人はそんな極端な人だけではありません。
あなたの周りにもたくさんいると思われます。



自分の思い通りに物事を運ぼうとしたり、

自分の邪魔になるあなたを排除しようと暗躍したり、

印象操作をしてあなたにダメな人のレッテルを貼ったり、

あなたの性格が悪いと周囲に吹き込んだり、

仲が良かったと思っていた人が急に態度を変えて攻撃してきたり、



こんな少し危ない人間は意外と多く存在します。
信頼していた人から急に裏切られることもあるでしょう。


しかし、危ない人間を見極める知識があれば、
あなたの周りにいる危ない人間を避けたり上手く付き合うことができるようになります。


そこで危ない人間を見極める心理学の書籍・電子書籍をまとめてみました。







行動を暴く心理学「他人の印象操作をする腹黒人間編」


99円

☆内容
マインドコントロールをする人間を分析した書籍です。
行動を暴く心理学シリーズで最初に買いました。めちゃ安かったのでタイトル買いしました(笑)。
マインドコントロール人間と言っても特別な人間ではなく、「○○さんって○○だから性格悪いよね」といって、他人の印象を変えてしまう人だったり、愚痴を言って周囲の人間を味方につけてからターゲットを攻撃したりと何かと面倒な人達です。
私もそんな人達の犠牲になったこともあると思います。その時に危ない人を見極める知識があれば避けられたんですが。









他人を引きずり下ろすのに必死な人


800円

☆内容
タイトルの通り、他人を引きずりおろそうとする人について分析されています。
金持ちとかリア充とか賢い人とかを、自分以下のところまで引きずり降ろそうとする心理がよくわかります。
確かに出る杭は打たれるという言葉があるように、出る杭を打とうとする人はどこにでもいますね。

出る杭を打とうとする人は、主導権を握りたい人に多い気がします。もしかすると自分が出る杭になりたいのかもしれません。










行動を暴く心理学「自分の印象操作をして良く見せる人間編」


299円

☆内容
第一弾が面白かったので、この第二弾も読んでみました。
自分の印象を操作して良く見せようとする行動についてよく分析されています。

自分もやってるかもと思う行動がかなりありましたね(汗)。
寝てないアピールとかはあまりしないですが、試験の前に体調悪いとか言い訳していたことはありました・・あとは、自分は強いんだぞっていうアピールはかなりしてたかな(笑)。周りの人達がそれに気がついていたんだったら、ちょっと恥ずかしい気持ちになります。








良心を持たない人たち


760円


☆内容
平気で嘘をついて周囲を騙したり、わざと涙を見せて他人から助けてもらったりするサイコパスな人間についての本です。この本を読んでサイコパスって自分の周りとはあんまり関係ないと思っていましたが、けっこうサイコパスっぽい人が周りに存在していることに気づきました。サイコパスって言うと犯罪者のイメージがありますけど、そういうわけでもないんですよね。

内容的には【行動を暴く心理学シリーズ第一弾の「他人の印象操作をする人間編」】や【歪んだ正義感で他人を支配しようとする人】に少し似ています。






歪んだ正義感で他人を支配しようとする人


kindle版756円
新書版907円

☆内容
タイトルが面白そうだったので買ってみました。
正義感が強くて好感が持てる人の中には、実は自己中心的な理由で行動する人もいます。
自分よりも偉い人が不幸になったりミスをしたりすると「ざまぁみろ」となる人は私の周りにもいます。
そのくせに、自分より圧倒的に下だと思った人はかばうような発言をします。
正義感というのも他人のためというよりは、自分にとって良いことがあるんですね。










posted by サブ郎 at 16:50 | Comment(0) | 性格を見分ける心理学電子書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月19日

第一印象のせいで人間関係が悪くなる人が「3倍好印象」になる電子書籍

美人.jpg
第一印象が良い人は得をします。
第一印象が悪い人は後々も損をすることが多いです。

中学校に入学したとき、高校で転向したとき、第一印象が悪いとなかなか復活することは難しくなります。
会社に入社したときの最初の印象が悪ければ、どんどん第一印象に沿って悪くなっていくこともあります。
最初の自己紹介で噛んでしまったり、まとまらない話をしてしまって、あまり賢くないなという印象を持たれてしまえば、入社したとしてもダメ社員という印象が残ってしまいます。

学校に入ったときや、クラスが変わった時、はじめの段階でうっかり失言をしてしまえば、
「この人は空気が読めない人だ」という印象がクッキリと残ってしまうかもしれません。

第一印象に関する本はたくさんありますが、
たくさんありすぎて何が良いかわからない、という人はまずは価格の安い電子書籍がおすすめです。
電子書籍も価格はピンきりですが、探せば安くても有益な本がいくつかあります。

私の読んだ第一印象の心理学についての電子書籍を一部紹介しておきます。


第一印象をガラッと変える心理学


500円
第一印象を好印象にする心理学の電子書籍まとめ☆内容
心理学で研究されているテーマである印象形成を応用した電子書籍です。
kindle電子書籍なので、kindleのアプリをダウンロードして、そこから電子書籍本体を購入する流れになります。
人の記憶のメカニズムや思考のメカニズムを応用する具体的な方法が書かれています。

個人的におもしろかったのは自分と似ているだけで相手に好印象を持つという所でした。
でも、ただ相手と似ているだけで好印象になるわけではないんですね。

外見とか話し方が似ているよりも、価値観が似ていたり、好き嫌いが似ている方が確かに好感が持てます。
特に嫌いなものが似ている人にはなぜか一気に好感が上がったりしますよね。









なぜ一流の人はみな「着こなし」にこだわるのか?


kindle版1500円
☆内容
服の着こなしで信頼感を上げ印象をアップさせる方法について書かれています。
こちらもkindle電子書籍で読むことができます。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。